[2023年度]富士山八合目山小屋 営業開始 上江戸屋 7月1日/下江戸屋 7/15(予約開始 5月15日予定)
一度は、日本最高峰へ

山小屋(7月初日~9月初旬営業)宿泊最適地(余裕をもって山頂に)

余裕をもって山頂に立つために、富士山八合目「江戸屋」にて休憩・宿泊することをおすすめします。
これにより低いと山頂までの道のりが遠く、これ以上登ってしまうと高山病の影響を受けやすく十分な睡眠をとることができません。

2023年度HP更新は4月旬下旬予定
5/15(0:00)~予約受付開始

新型コロナウイルス感染症対策

吉田、河口湖、須走口が当山小屋で合流するため、連絡や待ち合わせに便利な上江戸屋。
各5合目より約5~6時間、頂上までは余裕の1時間、まさに宿泊最適地です。

項目 詳細
標高
3,400m
収容人数
100名(通常210名)
TEL

天皇陛下が御宿泊された山小屋です

混雑する吉田、河口湖登山道の迂回ルートにあるため、ゆっくりと休める隠れ家として常連、ツアー客に人気です。

項目 詳細
標高
3,350m
収容人数
80名(通常180名)
TEL

宿泊予約・バスツアー

頂上まで余裕の1時間 宿泊最適地【上江戸屋】・混雑する吉田・河口湖登山道の迂回ルートにありゆっくり休める【下江戸屋】への宿泊予約はこちらから。

クラブゲッツ「東京・新宿発 富士登山 吉田ルート・須走ルートバスツアー」のご案内です。1名様より出発保証/前日まで予約受付OK!

系列店
富士山麓須走 旅館 江戸屋

富士山須走口の「東口本宮富士浅間神社」の目の前にある旅館です。
富士山八合目にて2軒の山小屋を経営しています。

項目 詳細
部屋
全15室(和室10、洋室5)
住所
静岡県駿東郡小山町須走128-1
TEL
アクセス
新東名御殿場インターより5分 御殿場インターより15分